モップの上手な使いかた
まずシュシュをカーテンやお部屋の壁から使います!
シュシュがキレイなうちに、カーテン・お部屋の壁からお掃除しましょう。
シュシュにホコリがついてからだと、逆にカーテンや壁にホコリをつけてしまいますからね。
使い方のコツはカーテンやお部屋の壁を上から下へ「撫でるように」です。
カーテンやお部屋の壁は、意外と汚れているんですよ!
レースはお洗濯できても、分厚いカーテンは外すもお洗濯するも大変です。
また、お部屋の壁はなかなかお掃除しませんよね。ぜひ、お試しください。
ララは毎日使います!
ララは毎日使いたいものです。
基本のお掃除は、1日1回、朝、家族が起きてくる前に、全部屋の床のモップ掛けです。
リビングや寝室、子供部屋はもちろん、台所や洗面所、階段など、家中の床をララモップし、集めたゴミを掃除機に吸わせて、「ハイ、終了!」デス。
これだけだとそんなに時間はかかりません。
また、ララは軽いのでラクちんです。
ハウスダストが溜まっているところはこんな所!?
毎日お掃除するのも大変ですが、意外とハウスダストが溜まっている場所がこんな所です。
ベッドやソファーの下、家具の下の隙間、エアコンの上やカーテンレールの上 、電気の傘の上、テレビやパソコン、テレビ台、食器棚や洋服ダンス等の上、冷蔵庫の上、本棚の本の上、洗濯機の裏、洗濯機の排水パン、階段の手すり、窓枠、飾ってある絵画や写真、観葉植物の葉っぱの上、壁掛け時計、置き時計、壁の幅木の上、ナイトテーブル、サイドボードなどなど・・・
アレルギーを引き起こす原因となるハウスダストはこんな場所にも存在しているのです。
そのハウスダストは風が吹いたりすると部屋を舞ってしまい、それを私達が吸い込むことになってしまいます。
それに、ホコリが積もり積もって汚れになり、そしてシミになってしまうとなかなか取れなくなってしまいます。
そうなる前にシュシュとララでモップ掛けしてくださいね。
見えない所は曜日を決めてモップ掛け!
冷蔵庫の上や洗濯機の裏は、「見えない=気にならない=掃除しない」場所だと思いますが、お掃除をされていない方は、ぜひ一度見てみて下さい! 結構すごい状態だったりします!!
こういった場所まで毎日お掃除するのは大変ですので、例えば、ハウスダストのたまりやすい寝室まわりは月・水・金曜日に必ずお掃除、火曜日はリビングまわり、と曜日を決めてするとキレイになります。
いつも目のつくところにシュシュとララを置いておいて、ちょっとしたスキマ時間やテレビを見ながらなど、何かのついでに気になったときにお掃除するという良いと思います。
そうすると、そんなに大変でもなく、そして何よりハウスダストを効果的に減らすことが出来ます。
シュシュとララの使い分け!
シュシュはテレビ台やテレビ・パソコンの画面、棚に置いてある物と物の間などで使います。
ララはモップ部分が細くなっていますので、33mmのスキマにも入りますし、柄を伸ばすと、116cmまで伸びますので、ベッドの下や家具の裏、カーテンレールの上など手の届かないところに使います。
シュシュとララの上手な使い方!
1.ダスキンモップは静かに動かしましょう
モップの使い方は、ハタキのようにパンパンとホコリを払ったり、ホウキのようにザッザッと大きく掃くのではなく、棚の上や床の上を滑らせるように、静かにモップを動かしましょう。
2.ダスキンモップはホコリをかき集めるように使います
また、幼い頃のモップ掛けのように、押し引きして使用するのではなく、ダスキンのモップは「ホウキ+ぞうきんの役割」なので、そっとそっと、ホコリを掃き集めるように使いましょう。
ダスキンモップのヒミツ!
ダスキンモップの「秘密」です! その「秘密」とは・・
1.モップの毛(パイル)の造り
2.モップに付いている吸着剤 デス。
ダスキンモップの毛(パイル)はとても小さなハウスダストでも取れるように、凄く細い毛を使用しています。
さらに、よ~く見てみると、1本の毛ではなく、何本かを編みこんでいます。
この特殊な毛と編み方が、フローリングの溝や凹凸や曲面のある家具などのハウスダストをしっかりキャッチします。
そしてモップについている吸着剤がモップの毛に適度な湿気を与え、ハウスダストを離しません!
キャッチした後も吸着剤には「抗菌・防カビ剤」が入っていますので、アレルギーを引き起こすダニの死骸やフン等のアレル物質の活動を96%抑制します。
モップを使っているとホコリの塊がモップに付くようになります。「こんな大きさのホコリは落ちてなかったのに?」と思いますが、それは一度モップに付いたハウスダストが吸着剤の効果でモップと一体になって、今度はそれが新たなハウスダストをキャッチする仕組みだからです。
そうやって目に見えないハウスダストがくっついたものが目に見えるホコリの塊になるのです。
ダスキンのモップは、モップだけで家中のあらゆるところのハウスダストを取り除くことが出来ます!!
最後に、集めたホコリやゴミは掃除機に吸わせてお掃除終了です!
モップは最後は思いっ切り汚してください!!
さて、いよいよモップを使い終わるという時には、こんなところを一斉にお掃除します。
玄関、下駄箱、ベランダ、網戸、窓のサンやサッシ、エアコンの室外機、自転車、郵便受けなどなど・・。
いつも家の中で使っているモップを外回りのお掃除に使います。
「あらァ? 意外と良くホコリが取れるんだこと!」と気付かれるはずです。
そうやってモップを真っ黒にしてお返しいただけましたら、私たちはとっても嬉しく思います。
たかがモップ、されどモップ! デス。
モップ1本で、こんなに家の中のたくさんの場所をお掃除することできるのです!
これから寒くなっていくとお部屋を閉め切ったままにすることが多くなってきます。
そんなときこそ、ハウスダストがお家の中に溜まりやすくなってきます。
モップを徹底的に使いこなしてお家の中のハウスダストを減らし、健康で健やかな住居環境にされませんか!